クリスマス飾りの見本を2つ作ったのだけど総没をくらい、結局主任の全面プロデュース+ボスへの忖度なものになった(# ゚Д゚)

これは時間が無い中、子どもたちに作ってもらったものが無駄になるのは悲しいので、リメイクしてマグネット付けてプレゼントしたやつの一部。
お家で使ってくれると嬉しいな。
コンビニで目が合って、善逸のこの表情に癒される〜と思って買い。
いま部屋で見守ってくれてる。
1日に気管支炎と咽喉炎で受診。
薬飲み終わって治ったと思ったら、金曜日からの鼻水止まらん。でまた今日受診。
抗生剤出たよ。
面白いエプロンで気持ちを上げないと、髪が抜ける夢を見る程の疲労を誤魔化せない。
(じゃがりこサラダ・かっぱえびせん)
同僚に話したらじゃがりこサラダお買い上げしてくれたので、2人で会議の日に「じゃがりこ、じゃがりこ」しようかな。イヒ
3週間前、県立図書館で借りてきた本が全然読めないまま返却してきた。
悲しいより空しい。
マイページに登録しておいたから、また別の時に会いに行く。
クラスだより、ダメ出し部分はしっかり直して出したのに、いざ配布の時に渡されたのは、自分の文章ではない、削除や盛ったエピソードや言い回し多々。
去年の主任はOKだったけど、今年の主任はボスに忖度でおつでーす。
そんなに気に入らないなら、自分で書けばいいんじゃないですか。ニコ
クラス便り、やっっぱりダメ出しきやがった!
(くち悪失礼します)
遅番からの、修正して明日提出。うぎぃー
昨日から咳き込みするし(喘息の薬切らしたのもある)、なんか体軋む感がある。
満月のせいだな。
木曜日夕方にクラス便り月曜日提出と言われ、金曜日は早番からの抜歯の後でぐったりだし、結局またこうして休みに仕事。
はーやだやだ。
同僚と話す時、教え子のことを うちのこ と呼ぶ時がある。
このかき揚げの野菜も、蕎麦も、我が家の畑で育った うちのこ。
NEW ENTRIES
(untitled)(08.31)
(untitled)(08.23)
(untitled)(08.19)
(untitled)(08.17)
(untitled)(07.13)
(untitled)(07.07)
(untitled)(07.05)
(untitled)(06.02)
(untitled)(05.31)
(untitled)(04.28)
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
RSS
RSS